ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月04日

ギアあれこれ、テント試し張り

今回のソロキャンプにむけて買った新しいギアたち。
ギアあれこれ、テント試し張りギアあれこれ、テント試し張りギアあれこれ、テント試し張り

ギアあれこれ、テント試し張り前回ソロキャンプの際、シングルバーナーは借り物だったので買いました!プリムス!!ひゃっほー!

今回注目の一品はティンバーの折りたたみ靴
ジッパーで折りたためるという、、、すごくない?ワイルドだろぅ?(笑)


そして買っちゃったよ・・・NORDISKのテントw
ギアあれこれ、テント試し張り

白くまかわいすぎる!!!
ozkeeeさんいいサイト教えてくれてありがとうございます。3万円台だったので何とか手が出せました!

そんなわけで防水スプレーをかけるために近所の公園へ。

ついでに,モンベルのクロノスドームも一緒にスプレーがけ。

土が固くて上手くペグがさせなかったのでペグハンマーの必要性を感じました。
そして張り方適当でごめんなさい。キャンプのときはちゃんとパリッと張ります。

ギアあれこれ、テント試し張りギアあれこれ、テント試し張り


モンベルはペグなしでも設営でき軽く、値段もお手ごろ。すばらしいテントだとおもいます。

NORDISKのノースヘイムですが、これまた前室がひろいひろいwこれがあそこまでコンパクトになってるのには驚きです。

どっちのテントを持っていくか現在荷造り中で若干迷ってますが、荷物さえまとまればNORDISKでちょっくらいこうかと。
というか買ったのに使わないとかちょっと。。。

つか荷物が重いよ~・・・
パリセード80パンパンやん!!w

ちょっと茶水のエルブレスで残りの必要な物買ってきます。
靴下とか小さくたためるバックとか。ないと困るしね。



最新記事画像
2年前の尾瀬ソロキャンプ
最新記事
 必要なものがわからない。 (2012-08-05 21:31)
 2年前の尾瀬ソロキャンプ (2012-08-04 00:11)
 実家に届く荷物たち (2012-08-01 15:07)
 夏休みはソロキャンプ (2012-07-30 22:18)
 はじめまして (2012-07-29 15:10)
Posted by ひつじ男 at 15:45│Comments(5)
この記事へのコメント
おっ!
おめでとうございます!
せっかく買ったんでうまい事パッキングして下さい(笑)
Posted by ozkeeeozkeee at 2012年08月04日 17:10
ozkeeeさん>
こちらこそホントありがとうございます♪
今回はシュラフを軽くしたのでなんとかなりそうです!
これでテントは完璧です!
ホント前室の広さには感動しました!前室で1人寝れちゃいそうですよね笑
Posted by ひつじ男ひつじ男 at 2012年08月04日 19:35
うお~カッチョイイっすね!

最近NORDISK見かける事が増えてきて気になってます(汗)
クマの存在感があり過ぎて引きずり込まれそう。

実際のフィールドでの出番が楽しみですね♪
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年08月06日 15:19
ゆう・ひろパパさん>
どもですー!
くまの存在感はヤバイです、フェスブでも写真投稿したのですが、友達からの反応がすごかったです(汗

もともと欲しかったので念願かなって買えた感じです。
次の神津島キャンプでも使用しますので良かったらまた覗いてみてくださいね!
Posted by ひつじ男ひつじ男 at 2012年08月07日 07:48
初めまして。ブログ、楽しみながら読ませて頂きました。突然のご連絡失礼致します。私はアウトドア好きの楽しい体験が集まる「YAZINE」というサイトを運営しているスタッフの岡田と申します。YAZINEには様々なアウトドアの趣味を持つ人同士が体験記を書いています。私たちはアウトドア好きの上手な付き合い方や楽しみ方を多くの人に是非知ってもらい仲間を増やしたいという夢をもって活動をしています!もしYAZINEの思いに共感頂けましたら・Blogのお話をYAZINEで書く・YAZINEをBlogで紹介する・YAZINEバナーをBlogに張る・YAZINEの体験を読むなどでご協力頂きたく、ご連絡致しました!共感頂くだけでも嬉しいですが、小さなことでも応援いただけると私達の励みになります。よろしくお願いします!「YAZINE」運営スタッフ岡田 YAZINE  info@8zine.com運営会社 バルール株式会社
Posted by yazineyazine at 2013年09月23日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギアあれこれ、テント試し張り
    コメント(5)